AQUA WORKの特徴
働く力、喜びを身につける場所
AQUA WORKでは就労継続支援B型として様々な作業やイベントを用意し、ご利用者様に色々な経験や体験からご自身に合った仕事を見つけられるよう支援します。知識や能力の向上を目指して、ご利用者様の自主性を促しながら、働く力と働く喜びを身につけていただきます。
ご利用対象者
知的障がい・精神障がい・身体障がいをお持ちの方
難病等の診断をうけた方
上記に対象し、就労の機会等を通じて自立した社会生活を営むための知識と能力の向上を目指す方
AQUA WORKの様子
色々な経験や体験を提供できるよう、野菜や果物の畑作業やトールペイント作り、電気毛布の配線通しから検品・袋詰め、天然石を使用したアクセサリー作りと販売など、様々な作業を用意しています。

電気毛布の配線通し

検品

毛布の袋詰め

レクリエーション-焼肉パーティー①

レクリエーション-焼肉パーティー②

清掃後、みんなで外食
年間行事
| 4月 | お花見 |
|---|---|
| 5月 | 節句 |
| 6月 | バーベキュー |
| 7月 | |
| 8月 | 白浜旅行 |
| 9月 |
| 10月 | バーベキュー |
|---|---|
| 11月 | |
| 12月 | クリスマス会・忘年会・白浜旅行 |
| 1月 | 初詣 |
| 2月 | |
| 3月 | ひな祭り |
楽しく生活していただけるよう、毎月様々なイベントを計画しています。
主な年間行事の他、各月のご利用者様の誕生日会や地域行事への参加なども行っています。
主な年間行事の他、各月のご利用者様の誕生日会や地域行事への参加なども行っています。
施設概要
| 事務所名 | AQUA WORK |
|---|---|
| 事務所番号 | 就労継続支援B型 2715600900号 |
| 指定年月日 | 2016年9月1日 |
| 事務所所在地 | 大阪府泉南市樽井9-11-11 |
| 管理者責任者 | 久寶 照光 |
| サービス管理責任者 | 古家 みゆき |
| 連絡先 | TEL:072-484-1811(相談担当者 久寶) |
| 対応地域 | 泉南市全域、阪南市、泉佐野市、熊取町、田尻町 |
| 営業日 | 月曜日~金曜日 (国民の祝日や年末年始、夏期休暇を除きます) |
| 営業時間 | 9:00~18:00(活動の状況や特別カリキュラムによって変動します) |
